一昨日のエントリーはEUR/JPYが円まで下落し、黒三兵を示して判断しやすいローソクを形成しました。 天井は一目均衡表の厚いクモや50日移動平均がサポートラインとして機能しています。 再び新値足がデッドクロスしたことでサポートラインを突破するか要注意です。 移動平均線から考慮してみると下降状態にあります。 長期平均より5日平均が下で移動しており、どちらの平均線も明らかな下げ気味です。 先週の実績から考慮すると、この相場は悩まず売買をしてみようと思いました。 ボリンジャーバンドは-3σ圏辺りに割り込んだので、一目均衡表の転換線の底のせいで方向性を失った感じがありそうです。 この相場は悩まず売買をしてみようと思いました。 それほど証券会社に自動決済されないように機会を見計らって決済するつもりでいます。 【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設 【FXなら】FXの口座開設を徹底比較 【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す 【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。 【FX】注目のくりっく365の手数料を比較 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |