前の取引のオープンはポンド/円が高値円まで上昇し、その後円まで売られ、やや買われ過ぎでロング優勢の感がありました。 底値は一目均衡表の分厚いクモや長期移動平均がレジスタンスとして動いています。 30分足のローソクチャートから考慮してみると、下げが長く続いてから、大きい陰線に続けて小さい陽線が現れるはらみ線で、過去3時間以内に酒田五法で言うところのヘッドアンドショルダーに見えなくもない兆候があります。 移動平均線で傾向を見てみると下落相場です。 短期移動平均線が20日平均線より上で維持していて、どちらの移動平均線ともに緩やかな上げ気味です。 今までの経緯から考えると、売買すべきか悩んでしまいます。 スローストキャスティクスで予想すると、50%以上の部分で%Dが%Kを越える間際で、ゴールデンクロスの可能性が高そうです。 強気で売買をしてみようと。 ロスカットされないように残金管理だけは堅実にやって、ポジションを持ち続けていきます。 【FX】外為を始めるなら税制優遇のあるくりっく365がおすすめです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |