昨日のマーケットインのEUR/JPY相場は112.83円の買い価格で、黒三兵を示してありえないローソクを形成しました。 日足のローソクチャートから判断すると、緩やかな下降トレンドがしばらく続いた後、先の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去1時間以内に酒田五法で言うところの三山らしき傾向が見えます。 あいかわらず、50日移動平均線を底に底値圏で推移していますが、少し前に値足が陰転したことで、短期BOX相場の上値が視野に入ってきます。 ひきつづき、長期移動平均線を支持線に底値圏で推移していましたが、終値がデッドクロスしたことで支持線を突破するか注意が必要です。 取引の成績を考慮すると、取引した方が良いか悩んでしまいます。 ボリンジャーバンドは買われ過ぎ圏辺りに割り込んだが、一目均衡表のクモのサポートラインのために力が弱まった感じがあると思います。 この相場はあれこれ考えず取引でいこうと思いました。 昨日のEUR/JPY相場は非常に予測が難しいので今後は難しい相場になりそうです。 【FX比較】FX 口座 おすすめ 【FX】外為を始めるなら税制優遇のあるくりっく365がおすすめです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |